BAGずらいふ

神奈川県相模原市のアマチュア吹奏楽団『BAG Wind Ensemble』のブログです。

【8/28(日)】大野中公民館ふれあいコンサートに向けた練習について

 

皆様こんにちは!

トランペットパートHがお送りいたします!

 

先週に引き続き、本日も藤澤さんによる練習になります。

まずは、基礎練習からのスタート。
私たちは3Dバンド・ブックを使って基礎練習を進めています。
藤澤さんより自分自身の今日の調子はどうかな?という確認も含めて、
毎回やってる基礎練習は耳や音のためにも大切ですね、とお話しいただきました。

今日のハーモニーはどうかな?
今日は仲悪いパートはないかな?と調子を比べて合わせていきたいですね。

 

さてさて!本日は、9月17日(土)大野中公民館ふれあいコンサートに向けての、
練習になります。

まずは、「《コンサートの定番に》 銀河鉄道999」の練習です。

曲のイントロは宇宙を感じさせるハーモニーとリズムで始まります。
木管のリズムの中に中低音の壮大なハーモニーがワクワクします!

かみ合わせがうまくいかず、奏者も指揮をしながらリズムを再確認したり、
練習をすすめました!

途中のコーラス部分もうーん、、、
銀河鉄道999の曲自体は知っている方が多いので、課題を一つ一つ整理していきましょう!
この曲は最近高校生の中でも人気の曲なので、仕上げていきたいですね!

 

続きまして、「ジャパニーズ・グラフィティV-日本レコード大賞・栄光の昭和50年代」の練習です。

このメドレーには、「北の宿から」「北酒場」「ルビーの指輪」「勝手にしやがれ」の4曲が入っております。


勝手にしやがれ」のビート感が個人的にすごく好きです。

さらっとメロディーを吹いてますが、その後ろで中低音による2拍4拍で表現されている重みが素敵です。

しかしここぞ!というきめのところで、
思わず前につんのめりそうにもなるので、冷静に感情的にならない歌詞のように、

「あばよとサラリと」演奏したいですね!
(この曲を演奏するにあたって、曲を聴くようになりました!)

 

最後は、「スター・ウォーズ・トリロジー(「スター・ウォーズ三部作」より)」を練習しました。
実はこの曲、今年5月の定期演奏会で、第2部の最後の曲を飾った曲です。

前回の定期演奏会後、一度寝かせ、
改めて練習すると、藤澤さんの言った通り新たな視点で練習ができました。

「あれ!以前よりあってる部分もありますね!」
と、嬉しいお言葉いただいた部分もあれば、

「あれ!以前はもうちょっとかみ合ってましたよね、、、」
と、およよとなる部分もありました、、、。

感覚を思い出しつつ、さらに高めるためのアンサンブルをしていきたいですね!

本日の3曲は、先週のクラシックとは違い、ポップスの練習になります。

そのため、音の始まり、音の切りを明確に四角く演奏したり、タンギングの双方だったり、その他ビート感などもちょっと違いますよね!
気が緩むとクラシックのような吹き方がでてしまうので、
吹き方を分けて、より曲の味を表現していきたいですね。
ポップスは歌詞もあるので、歌詞の意味も理解していたらさらに楽しさ倍増です。

 

ポップスや吹奏楽オリジナル曲などいろんなジャンルの演奏ができて楽しいですね!
パート、セクション、全体でのアンサンブルを楽しめるようにしていきたいです。

 

来週は、団員練習になります!
最近寒くなってきたので体調管理も大事ですね、、、。

ではまた来週です!(^^)/

 

練習風景の写真をとりわすれてしまったため、
去年の定期演奏会リハーサル風景をお届けします。

f:id:bagwe:20160829215610j:plain

  

 ↓↓↓↓BAGについてはこちら↓↓↓↓

bag-we.com